2011年8月アーカイブ

8月28日 MASS MoCA

 ニューヨークに来て一週間と数日が過ぎましたが、こちらは比較的涼しいので助かっています。この短い間に地震、ハリケーンの直撃と、結構刺激的な経験をしましたが、ニューヨークに着いて早々にマサチューセッツのバークシャー地方、ノースアダムスにあるMASS MoCA(マサチューセッツ現代美術館)を訪ねたことはとても深く印象に残りました。

 バークシャー地方は自然の豊かな歴史ある地域です。ボストン交響楽団の有名な夏の「タングルウッド音楽祭」や演劇のフェスティヴァルなども行われていて、ニューヨークやボストンから避暑にくるお金持ちのための別荘やペンションが点在する豊かな町と、工場が建ち並び大勢の労働者が住むニューイングランドの工業地帯が混在していました。工業地帯のノースアダムスでは、使われなくなった広大な工場を1999年に現代アートの美術館として改装しオープン、前衛アートの中心として見事に再生させました。

Photo01.JPG

 やはり印象的なのは、その広大なスペースです。その広さは都市部の美術館では不可能でしょう。フットボール場ほどの広いスペースに土を運び込み、ドイツ人アーティストKatharina Grosse(1961)がその土の山に直接ペインティングを施し、角張りそそり立った白い物体はミネラルの岩石のようです。別の惑星に降り立ったかのような感覚に陥ります。この作品は常設展示ではないので、2011年10月31日で終了します。

Photo02.JPG

 

 常設展示はSol Lewitt(19282007)。中期の作品に属する#422。

Photo03.JPG    Photo04.JPGのサムネール画像


全部で15枚の色のパネルが並ぶのですが、4つの色(グレー、黄、赤、青)がまず基本になり、その中の2色を掛け合わせたものが新たに6色、3色の掛け合わせが4色、4色の掛け合わせが1色、左から右へ順番に並んでいます。左の写真は4つの原色が並んでいるところ、右の写真は手前から2色×1、3色×4、4色×1が順番に奥に向かって並んでいます。微妙な曇ったニュアンスのある美しい色調は、日本人の私の感覚にとてもしっくりきます。並んだ様は、歌舞伎の引幕を思い浮かべました。

http://www.massmoca.org/lewitt/walldrawing.php?id=422

 後期の#822は、マットな黒とグロッシーな黒が壁の真ん中の曲線で2つに分かれている作品。強調された曲線のありようが、何故かしら北斎の浮世絵の波を私にイメージさせました。

Photo05.JPG

http://www.massmoca.org/lewitt/walldrawing.php?id=822

 インターンとして作品のガイドをしてくれた女性は、隣町ウィリアムズタウンにあるウィリアムズ・カレッジの学生でした。リベラル・アーツの名門校です。

8月11日 濃密な2週間

 猛暑日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?私の方は元気ですが、暑い日はなるべく外出を控えるようにしています。
 7月の終わりから昨日まで、コンサートや仕事が続いていましたが、無事乗り切りました。群馬響/大野和士さんとのブリテンは、多分15年ぶり位で演奏しましたが、前回演奏した時よりも何故か曲自体の重みがより強く感じられるようになっていました。この15年の間にこの協奏曲も随分色々な演奏家に弾かれるようになりCDも数々発表されていますし、私自身も知らないうちにこの曲に対する感じ方が進化したのだろうと思います。
 群響のコンサート後、直接松本入りし、今回大人になって初めてスズキメソードの夏期学校に参加しました。私は3才半から6才まで、スズキメソードの松井宏中先生にヴァイオリンの手ほどきを受けましたので、松本で毎年開かれる夏期学校には当時3回位は参加したでしょうか。今回は4日間、講師としてゲスト・コンサートの演奏を含め、みっちりとマスタークラスなどを受け持ちました。
 私はどちらかと言うと「体育会系だね!」と表現した方もいるくらい、厳しく集中したレッスンをする方だと思っていますが、子供たちは何度ダメ出しをされても嫌な顔ひとつせず、しっかり食らいついて来てくれました。散々直した翌日のレッスンでは改善と努力の跡が見え、私もすっかり感心してしまいました。厳しい要求にもかかわらず、諦めずに最善を尽くそうとする態度は、音楽だけでなくこれから色々な分野で活躍していく上でとても役に立つと思います。楽しみです。
 昨日まで、今度の無伴奏CDの編集を行いました。発売は年末になると思いますが、震災の影響もあって延びていた編集作業の目処がついてホッとしています。
 そう言えば、伊豆にいる両親が久しぶりに東京へQoo Xieを連れてきてくれました。私のやることなら何でも真似するので、今回は音波歯ブラシを使っているところ見せて、Qooにもトライ。さすがに振動にビックリしたようで、唸って飛び退きましたが、人間用の先の細い尖った歯ブラシで歯磨きするようになりました:―)普段は母がガーゼで奥歯まで歯磨きしているそうで、虫歯の心配はないのですが、少しずつ色々なことがわかるようになってくるのは楽しいですネ。携帯でとった写真を添付します。トリミング前なので、トイプードルらしからぬ貫禄があります・・・。椅子が二つ並んでいますが、私が食事をする時には隣に座るのがQooの指定席です。


Qoo.jpg

このアーカイブについて

このページには、2011年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年7月です。

次のアーカイブは2012年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。